斎藤の小噺

漫画描きの日記

2020-01-01から1年間の記事一覧

朝⑦

酔ってフラフラになった好きな子を 家へ送るため居酒屋からおぶって歩く。 するとその子が「死ね、死ね」と囁いてくる。 「死ね、死ね、お前なんか大嫌いだ、死ね」 ってずっと囁いている。 (しかし、僕の手に絡まるその子の手が緩まることはない) 電車に乗…

夜半⑧2

全然上手く描けない 絵が下手すぎる 誰にも絵が好かれてない 死にたい

夜半⑦2

好きな人に耳元で「死ね」と囁かれたい

夜半⑥2

人物(キャラクター)同士の関係性はめちゃくちゃ重くあってほしいけど、そういう関係である2人の会話は軽くあってほしい。 その方が引き立つし、読みやすい。

朝⑥

Twitter見てて思うこと。 人間なんてのは自分の行動を理論武装して正当化できるだけの獣だなと思う。 1. あるフェミニストのツイートで 「署名は〇〇の為のものではなくNHKで特番など真剣に取り組んでもらう為。もし〇〇が分かってくれたら嬉しいけどそれは…

昼間⑤

辛い時、他人に 「お前よりも辛い人はたくさんいるんだよ」 と言われる事について。 そんな事はわかりきっているけれど こっちはこっちで辛いし、 なんで辛い時まで他人と比べられなきゃいけないんだよと思う。 こっちは人生のどん底くらいに感じてるのに、…

夜半⑤2

お酒を始めて飲みました。 最初あんまり酔いが来ないなって感じだったんですけど、缶一本終えたあたりから酔い始めました。 最初喉が熱くなって、耳、そしたら動機が強くなって頭に響出しました。眠い。 顔赤くなってきました。 気分良くなるとかはそんなに…

夜半④2

死にたい

夜半③2

好きな人に「お前なんか嫌いだ」と言われて死にたい

夜半②2

気に食わない事が出て来る度に手が止まる。 自分が"自分にしか無い"と思っていたものを話し合いで切り捨てる度に心が痛いのだが、この痛みは誰にも届かない上に"それ"は無い方が作品は良くなるらしい。喉の小骨みたいなこの全く無駄な痛みの置き場所がわから…

夜半①2

好きな人に首絞められて、 気を失うか失わないかのところで 手を離されて台所に小走りで行かれて コップに入ったぬるい水道水を飲まされたい と思いました。

昼間④

担当さんにネーム上で伝わっていない事が こんなにもストレスになるとは思っていなかった... 担「決め台詞を主人公以外に言わせるなんてやめてください」 そんな事してないから!!!!!!!!!! するわけねぇだろ!!!!!!!!!!!!

朝⑤

〇イメージボード ラフなどやりたいシーンやシチュエーション ↓ 〇プロット 全体の流れ ↓ 〇脚本/文字コンテ 文字で細かい箇所を詰める ↓ 〇ミニネーム 絵をつける ↓ 〇ネーム 絵で細かい箇所を詰める ↓ 〇原稿 完成させる

朝④

昔、同性愛の話を人としていた時に、 僕「僕は今まで好きになった人がたまたま女の人だっただけでそれ以上に魅力的な男の人が現れたら、その人を好きになる可能性がないわけじゃないと思うんだよね」 人「わかるわ、俺もめちゃくちゃ可愛い男だったら付き合…

朝③

「〇〇だけど△△」という感情 ・引くけど嫌いじゃない ・憎いけど愛おしい ・好きだけど嫌い ・嫌いだけど好き 〇〇←(正反対)→△△ という構図が感情にありえるんだ、と さっき気付いてハッとした。 そりゃそうなんだけど、意識してなかった。 この関係性は面白…

昼間③

「日本のヒーローは日本人の善人しか救わないのか」問題。 まず、「そんなことは無い」。これでこの話はおしまい。描写として外国人を出すとそこには特別な理由が必要ってだけです。なぜなら作品全体で見て違和感を残してしまうから。 はい。 で、本当に書き…

夜半⑩1

産まれ死ぬ事は自然な事であり、 生きている事だけが不自然なのだ。 生きる努力をしないと生きられないから。 生きたいと思わないと生きづらいから。 生きていくのは辛い事だから。 しかし、死にたいと思う時、死ぬ事は不自然になる。自死は不自然なのだろう…

夜半⑨1

◯「朱雅」の人物像について ・目的は悪人を逮捕する事。 これは刑事物なのでという、正直"とりあえず"であるものだった。 個人的に目的はなんでもいいと思っていて、 問題は動機。 動機がキャラクターの奥行きを決定する。動機がその人らしいもので無いと漫…

夜半⑧1

主人公に必要なもの(ストーリーもの) 個人的に主人公に最低限必要だと思うもの ①わかりやすい善悪で言うところの善の立場。 (主人公の考え方が客観的に善い理想を目指すものなのであれば立場が悪でもいい) ②目的とその動機 (目的はなるたけ実現の難しいもの…

夜半⑦1

「昴」を7巻まで読んでた。 やっぱ漫画は面白い。 漫画だけだ。 誰でも楽しめるんだから。 楽しむ為に工夫をするんだ、 楽しんでもらう為に。 自分が読んでいて描いていて 一番「楽しい」と思えるものを人に渡さなきゃいけない。

夜半⑥1

人と会って遊ぶのは思い出という物体を分配する事だ。それを持ち続け、自分の一部に出来る人間は後からそれを取り出して「あの時楽しかったね」という話が出来る。それが出来ず、人とさよならをして手元のその物体が砂になって足元に落ち風に吹かれて消える…

夜明け②

自分がひどく矮小な人間に思えてきた。 お腹が空いている。

夜半⑤1

ふと、中学高校の事を思い出した。 別にだからどうとかってわけじゃないんだけど、中学生活は何を思い出しても地獄だったな。よく耐えられたなと思う。 友達関係も最悪で、馴れ合いだった。 他の人間を見下しながら生活してた。 我に帰る時間なんてほとんど…

夜半④1

担当さんにたくさん本をもらいました。 マスターショットという本をもらった時、 これまでの打ち合わせで一番喜びました。 「やったぁ!」と口に出しました。

夜半③1

打ち合わせ備忘録 他人の言葉を鵜呑みにしすぎた自分に合うものならまだいいけどなんでもかんでも影響を受けすぎて自分ならどうするかが抜けていた これは今日思った事です。 アシスタント先で漫画について話したりしているうちに自分がしたい事とそれに必要…

夜半②1

Twitterで広がってるヒロアカの件。 言ってるやつらの事はわからないけど、 堀越先生は加害者でもなければ そういう意図を作品に組み込むような人でも ないでしょ。 そういう意図で作られた作品に言うのはわかるけどそうじゃないのにうだうだこじつけて言っ…

夜半①1

第一話について。 基本、読み切りの設定は少ない方がいい。 キャラクターを前に出す為に。 設定が多いとその説明にページを持っていかれ キャラクター描写が疎かになってしまうから。 仮にどっちも出来たとしても、読者は頭の中で整理できずに混乱してしまう…

昼間②

ただ仕事して飯を食って寝て それだけを繰り返して生きていけるのなら 良かった。 でもそんなんじゃ誤魔化せない死と虚無感が 脳みそにこびりついて離れない。 夢に縋り付いてる。 夢がなきゃもはや生きてはいない。 夢がこの世につなぎとめてる。 目的がな…

朝②

「マイ・ブロークン・マリコ」 「映像研に手を出すな!」 「メイドインアビス」を読んだ。 全部めちゃくちゃ好きだし なによりも感動した。なんなら泣いた。 やはり自分が惹かれるもの、 かつ割と世間でも受け入れられてるもの、 世間と自分の公約数みたいな…

夜明け①

暗いのが描きたいってずっと思ってたけど、 暗いのじゃなくて、 「読者にかっこいい傷痕を残す」 「美しい、暗闇の中で鈍く光るような物語」 この二つなのではないか。 なので結果暗い話だと思ってたんじゃないかという仮説。 結局、自分が一番目指している…